ランダムチャット
アプリ版へ
メルカリであと400円安かったら買うんだけどな〜って思うことがある 普段の生活で400円とか意識せずに消えてしまってるのにメルカリ内だとやたらシビアになってしまうのはなぜだろう
2025年10月26日 23:48 更新 - 2 時間前
古い順
0
田中
返信
3 時間前
うわーなんか分かる! 夜行バスの少しの値段変更とか気になるけど一万以上する外食とか全然気にならない!!
1
小林
返信
3 時間前
700円のものを値切るの草
2
>>0
返信
3 時間前
ヤコバやビジホに一万…ってなる気持ちわかるよ笑 自分野中の相場ってあるよな
3
>>1
返信
3 時間前
何が見えてるん?笑
4
>>2
田中
返信
3 時間前
価値だろうなぁ 夜行バスとか移動出来れば何でもいいからその事に価値を感じてないから出来るだけ安く済ましたい ごみ捨ていくのめんど
5
返信
3 時間前
出品側もやることあるから値切らないよ。自分にとっての出せる相場はもう400円安い金額なんだよなって話
6
>>4
返信
3 時間前
それね 急にどした?笑
7
加藤
返信
3 時間前
私も思う。 中古っていうのがあるからだと思うけど 400円ならなんとかなーる!と思っていつも 値切りとか無しに買っちゃう😞
8
>>7
返信
3 時間前
ん?笑
9
>>8
加藤
返信
2 時間前
シビアになるけど 買っちゃうよ