ランダムチャット
アプリ版へ
素人から見てもADHDの特性出てるのに支援級考えてもらえない子ども可哀想 小学1年生にして学習からドロップアウトしてきてる
2025年10月27日 23:37 更新 - 20 分前
古い順
0
吉田
返信
3 時間前
ADHDだからって理由で行動しなかったり言い訳に使おうとするようになるよりマシ
1
渡辺
返信
3 時間前
途中で変更もあるよ
2
山口
返信
2 時間前
ピアノおばの事ですか
3
山田
返信
2 時間前
いや 通常学級ならクラスメイトが一番可哀想
4
>>0
返信
2 時間前
小さいうちに療育受ければもう少し対処しやすくなるのに何もしてもらえずに授業中ぼーっとしてる 愛着の問題もありそうで鉛筆や消しゴム口に入れてずっとしゃぶってる
5
>>1
返信
2 時間前
今の時点では入級させてあげられない。2年後になりそうな感じ
6
>>3
返信
2 時間前
もちろん周りの人も大変だけど本人も困ってるよ 救いなのは他害は無いこと
7
>>4
吉田
返信
2 時間前
問題児、その一言で片付けられてしまうのはあまりにもかわいそうです
8
吉田
返信
2 時間前
問題があるのはその子じゃなくて 家庭環境やそれを支える事ができない環境なのに
9
>>8
井上
返信
2 時間前
本当それだと思う。親が理解して動いてくれなきゃはじまらないとこあるよね
続きを見る