ランダムチャット
アプリ版へ
神社で賽銭として5円玉を投げいれる習慣って、よく考えたら神様に失礼じゃないですか?
2025年10月28日 13:36 更新 - 3 時間前
古い順
0
渡辺
返信
3 時間前
なんで?
1
渡辺
返信
3 時間前
やすいから?
2
池田
返信
3 時間前
なぜ
3
高橋
返信
3 時間前
知らねー分かんねー 財布の中と気分と直感次第だわ
4
阿部
返信
3 時間前
なんで?
5
山崎
返信
3 時間前
失礼かはわかんないけど、テレビで神社の人が両替が大変って言ってたからできるだけ大きい金額入れるようにしてる
6
返信
3 時間前
安いからです。逆の立場で考えたときに、5円もらって願いを叶えてあげようって思えます?
7
加藤
返信
3 時間前
擦り倒した回答だけど御縁に掛けてるだけで別にいくらでもいいのよ
8
阿部
返信
3 時間前
神社でお参りしてる坊主頭のおっさんの頭に5円玉をクリーンヒットさせることが大好きです
9
>>1
返信
3 時間前
安いからです