ランダムチャット
アプリ版へ
育った環境があまりにも酷すぎて人格や素行に大きな問題のある人はそれだけすごくかわいそうだと思うのか?思うべきか?があるのか(つづく)
2025年10月30日 01:59 更新 - 2 日前
古い順
0
返信
2 日前
でも、それが原因で、人から色々盗んだとか、何人も○ろしたとか…って犯人が捕まったりして、「育った環境が悪くてそうなったんだから仕方ないね」とか「親が悪いだけ」とか言うのはまず聞かない
1
>>0
佐藤
返信
2 日前
育った環境が悪かったのはその通りだとして、殺されて仕方ないとは誰もが思わん
2
>>1
返信
2 日前
殺人事件ならそうでも、殺人じゃない場合は、気の毒な人を悪者扱いしてるだけなんじゃみたいな見方や言われ方がある
3
清水
返信
2 日前
家庭内環境やばい人が家族をやっちった時はしゃーないなと思う。同情するかも。 でも赤の他人を害した時は加害者が悪!
4
佐藤
返信
2 日前
自分がそうならないように、そうしないようにすればいいだけ
5
>>2
佐藤
返信
2 日前
気の毒なのはほんとそうなんだけど、迷惑かかったらそこは切り離して考えないと…
6
>>5
返信
2 日前
人によっては、「無差別」は怖いから「自分には降りかからない」理由とか「そんな恐ろしい人なんているわけない」か滅多にいないとか思い込むために悪いことした人を擁護するんじゃないかなとか思うよ
7
>>3
返信
2 日前
子供の立場とかで家庭内暴力とかひどい状況にいて親を…とかはね自○つよりはと思う。ただ、よその人を傷つけたりするのはねー。。。