ランダムチャット
アプリ版へ
職場の人はいい人だらけなのに、自分だけすぐ態度に出すし心に余裕が無いし消えたい
2025年10月30日 14:01 更新 - 2 時間前
古い順
0
山崎
返信
3 時間前
私も態度に出ますよ 周りに申し訳ないと思います、、
1
>>0
返信
3 時間前
わかります、やめようと思っても止められないんですよね、
2
>>1
山崎
返信
2 時間前
そうですよね、、 でも擁護するわけじゃないですけど、理不尽にイライラしてるわけじゃないんですよね、、、 私は仕事量の偏りを感じた時イライラしちゃいます
3
>>2
返信
2 時間前
それはたしかにイライラしますね、 私は仕事で分からないことがあるとイライラしてしまうので、周りからしたら理不尽です、
4
>>3
山崎
返信
2 時間前
周りに聞きづらい雰囲気なんですか⁈
5
>>4
返信
2 時間前
そんなことはないです、話しかけても嫌な顔されなくて良い人だなと思います。 まずは自分で考えようと思うと、やっぱりあれでもないこれでもないって考えてイライラしてしまいます…
6
>>5
山崎
返信
2 時間前
なるほどですね。 私は分からないことは10分考えてみますね。それでも分からなければ聞くようにします!聞く時は自分の言葉で内容を説明できるように意識してインプットしてます
7
>>6
返信
2 時間前
頭がこんがらがって上手く説明を構築できなくて、山崎さんみたいに出来るようになりたいです!笑
8
>>7
山崎
返信
2 時間前
自分で納得できればまず第一歩クリアですよ。仮に自分ならこういう説明されれば分かるよなぁってレベルで構いません。相手に説明となると、その人の知識量もまちまちですので大変になりますが、、
9
山崎
返信
2 時間前
趣旨からズレた回答でしたらすみません、、