ランダムチャット
アプリ版へ
奢られて当然と考えてるやつって、人の金盗んでる自覚ないの?
2025年11月01日 06:57 更新 - 3 時間前
古い順
0
山口
返信
3 時間前
あくまで払う側もそれを自ら払ってるし盗んでるわけではないんでないの? まぁ奢れる事を当たり前、当然って思う感覚がまずおかしいけどね
1
>>0
山本
返信
3 時間前
きみズレてるよ
2
石川
返信
3 時間前
そういうやつって自分が金払うように言われるとめちゃくちゃ切れるよな
3
>>0
返信
3 時間前
そういう雰囲気や風潮で、内心納得してないけど払ってるのが多いと思うけどね もしくは、盗まれるのが好きな変人だと思う
4
>>2
返信
3 時間前
分かる、結局自分が払いたくないだけだから、言ってることもダブスタになりがちで、論理が破綻してる
5
>>3
山口
返信
3 時間前
だってそれなら毎回奢らされる方も一緒に食べに行かなければ払う必要ないじゃん?
6
加藤
返信
3 時間前
ないや
7
中島
返信
3 時間前
俺は彼女に純粋に奢りたいって思ってるから金盗まれてるとは思ってないかな
8
>>5
返信
3 時間前
そういう人間とは行かなくなるよ でも最初は分からんよね
9
井上
返信
3 時間前
普通に後輩には奢るのが当たり前だと思ってるけどお金盗まれてる感覚はないし、年上とデートするなら当たり前に奢ってもらってるわ。感謝はもちろんするけど