ランダムチャット
アプリ版へ
和菓子は洋菓子に比べて健康的はウソ
2025年11月03日 08:00 更新 - 7 時間前
古い順
0
山田
返信
7 時間前
似たりよったりな気が
1
松本
返信
7 時間前
根拠を教えて
2
木村
返信
7 時間前
脂質少ないからあながち嘘ではない
3
吉田
返信
7 時間前
菓子は添加物ゴリゴリだから健康に悪いやろ サトウキビかじってる方が健康的だよ
4
返信
7 時間前
糖質がすごいから、和菓子食べるなら一個を一度に食べず半分に割って食べるとかしないとものによっては ドーナツ以上の糖質とか言うよね
5
松本
返信
7 時間前
もともと和菓子の方が1回分の質量が少ないし脂質もないんですがその辺はどうですか?
6
>>0
返信
7 時間前
脂質ないからいいと思ってると落とし穴
7
>>6
松本
返信
7 時間前
主は和菓子どのくらいの量食べてるんですか
8
>>7
返信
7 時間前
数年前は、羊羹なら薄く切ったやつ1、2切れ、ごま団子なら4本食べました。 現在は食べません。
9
返信
7 時間前
少し食べる程度ならいいと思うけど、 串団子4本とか食べると糖質高かったなぁと今は思う