ランダムチャット
アプリ版へ
子供がドッジボールで同級生の男の子の顔に怪我させてしまい、本人もその場で謝ったみたいなんだけど、学校に聞いても相手の保護者さんの連絡先を教えてくれず、ママ友に聞いても連絡先を知ってる人居なかった。 相手の親御さんからも故意の怪我では無いので気にしていないと聞いてますって担任の先生は言うんだけど、こういうのってちゃんと謝罪した方がいいよね? 子供曰く結構顔が腫れちゃってるらしいし。
2025年11月04日 11:00 更新 - 4 時間前
古い順
0
中村
返信
4 時間前
知らんけど、担任経由で謝罪の手紙渡してもらったら?
1
伊藤
返信
4 時間前
子供同士のことに親が介入してくるって結構子供達からしたら嫌なんですよ。相手の保護者さんも許してくれているので今度会ったら少し謝るくらいで良いんじゃないですか
2
山下
返信
4 時間前
ドッジボールはそういうもんだろ
3
田中
返信
4 時間前
別に気にしないだろ
4
木村
返信
4 時間前
何しても親が謝れば済むって悪知恵付くから、本人にちゃんと謝るように躾しろ
5
松本
返信
4 時間前
毒親
6
松本
返信
4 時間前
私だったら謝りたいかな なんかお菓子とか持って
7
松本
返信
4 時間前
担任に頼んでも無理なのかな