ランダムチャット
アプリ版へ
うつ病とか精神疾患の人の事バカにしてたけど、実際になってみると申し訳ない気持ちしかない。
2025年11月04日 17:31 更新 - 1 時間前
古い順
0
石川
返信
2 時間前
バカにしてすいませんでしたは?
1
中村
返信
2 時間前
因果応報あるんやねぇ
2
小林
返信
2 時間前
うつってほとんどが勘違い
3
清水
返信
2 時間前
なってみないと分からんもんね
4
木村
返信
2 時間前
何に申し訳なく感じますか? 具体的お願いします
5
田中
返信
2 時間前
エセ鬱じゃないの? マジ鬱ならランチャやる気力無いと思うけど
6
>>0
返信
2 時間前
鬱で相談してきた友達に表面上ではめちゃくちゃ心配して飯おごったりしたけど、深くは関わらないようにしてたな。今思えばもうちょい気にかけてやればよかった。彼には申し訳ない。
7
山崎
返信
2 時間前
精神疾患や生活保護、障害など、健常者であれば、中には悪く言う人も思う人も居る。 けど、主みたいに、誰がその立場に何時なるかなんて分からない。 だから、少しの知識や情報、見た目や偏見で相手を貶めるのは、やめましょうねって話だね。 むしろ、ずっとバカにしていたのなら、この先バカにされても怒れないよね? でも、今は気持ちがわかったんだから、守る側になればいい! それだけよ︎︎👍 きついし色々嫌になったりする事あるだろうけど、乗り切って⸜(*˙꒳˙*)⸝
8
>>1
返信
2 時間前
実際あると思う。運命とかそういう事じゃなく、いざ自分がなったタイミングでバカにしてた病にかかった自分がより情けなく感じた時期が長かったから、そういう意味で因果応報くらってる。
9
>>6
石川
2 時間前
このメッセージは削除されました
続きを見る