ランダムチャット
アプリ版へ
今までバツイチにすごい偏見もってて関わらないようにしてたけど 理由によって異なること勉強になったな。
2025年11月06日 00:25 更新 - 1 時間前
古い順
0
橋本
返信
2 時間前
× ̫ ×
1
渡辺
返信
2 時間前
このコメント見て救われる自分と、やっぱり片方だけの話を聞いただけならそれがすべてだと信じてはいけないとも思う
2
>>1
返信
2 時間前
その人は自分の悪い所も明確にはなしてくれたんよ 普通はしないことをだから信用できる
3
>>2
渡辺
返信
2 時間前
それならたしかに信用できるかもね 渡辺は元配偶者にDVを受けて離婚したけど相手の外面が良すぎて自分のいけないところも交えて話したけど周りは誰も信じてくれなかったよ 裁判離婚してやっと信じてもらえた感じ
4
>>3
返信
2 時間前
それあなた悪くないのにな。。 DVってあいてがどんなに誠実でもするもんだとおもってるけど
5
>>4
渡辺
返信
2 時間前
喧嘩になった時に強く言えなくて黙ってしまうのが癖なんだけど、それが相手からすると無視してる、喧嘩を悪化させてると言う認識で毎回の原因だったの! 結婚してから手を出されるようになったから見抜けなかった。ちゃんと話し合いができてたらまた変わったかもしれないしとは今でも思うね
6
>>5
返信
2 時間前
先に手を出したものは負けだからな でもどんな理由があっても大切なものは傷つけちゃダメだしな 私の場合はその人は男の人で よ養育費もちゃんとはらってるし ちゃんとはらい続けたいといってた 当たり前のことだけど今は出来ない人おおいからな
7
>>6
渡辺
返信
1 時間前
当たり前なんだけど当たり前ができない人が多いからその人は立派だね。 養育費払う人は2割程度らしい。 自分がシングルマザーに育てられて20歳超えてから実父に会ったけど養育費払ってもらってることを知ってたから会いに行ったし、離婚理由も母から聞いてたのとはまた全然違って余計わからなくなった笑
8
>>7
返信
1 時間前
普通の人は自分悪者になりたくないから相手のことを悪くいうからね。 私の関わってる男の人も、あなたも自分に非があったかもと言えるのが立派なんだとおもう。 そういう人は信用できる。 ほんとに
9
>>8
山崎
返信
1 時間前
自分悪者にないから? そんな事は全く言わない普通の人ではありません! 何故、バツイチを何も知らずに偏見で見ていた? 関わらない様に? 偏見持っていた人が、同じバツイチになっても偏見、関わらない事までは直ぐには、変わらない面もあると思いますよ! 綺麗事、嘘偽り等は、全て嫌いな至って冷静で人間です。 スレで嘘の人は分かりますよ!