ランダムチャット
アプリ版へ
発達障害って自我が強いだけでは?
2025年11月08日 09:21 更新 - 2 時間前
古い順
0
返信
2 時間前
脳機能がーとかなんとかあるけど、それも込で性格の問題な気はする
1
小林
返信
2 時間前
自我を抑えられないんだよ、健常者がしてることが出来ない
2
斎藤
返信
2 時間前
性格は直せるけど障害は治せない
3
>>1
返信
2 時間前
だから自我が強いってことでしょ?
4
渡辺
返信
2 時間前
性格の問題で済むなら社会生活で困らんのと、ちゃんと脳の動き方が違うって研究も出てるから障害なのよね
5
>>2
返信
2 時間前
性格と障害の境界はなに?
6
>>5
斎藤
返信
2 時間前
2に書いてある通りだが?
7
中村
返信
2 時間前
まあ、メガネがない時代では今のメガネ使用者は障害者だったみたいなとこはある。障害は社会が決めるもん。社会が対応しきれてないものが障害
8
>>4
返信
2 時間前
脳の働きが違うからなんなの?
9
>>7
返信
2 時間前
発達障害っていう固有の障害があるみたいな風潮やめ