ランダムチャット
アプリ版へ
伏線って 大体は読者の 勝手な思い込みよな
2025年11月11日 03:35 更新 - 1 時間前
古い順
0
井上
返信
2 時間前
そうか?
1
伊藤
返信
2 時間前
明確にこれ意図してあるやつだろ!ってのもある 思い込みなのもある
2
>>0
返信
2 時間前
何かさ、伏線が回収されなかった!とか回収まだ?見たいなコメして叩いてる奴等見ると、勝手に勘違いしてるだけなのではと思うんだよねー
3
松本
返信
2 時間前
読者は思い込みだし作者は忘れる
4
>>1
返信
2 時間前
ほとんどは思い込みだと思ってるよ まぁ何が伏線なのかは描いてる漫画家しか分からないんだからさ
5
>>3
返信
2 時間前
それが一般的なのかもしれない
6
加藤
返信
2 時間前
というか元々用意されたものってのが何がそんなにすごいんかわからん
7
伊藤
返信
2 時間前
ガラスの仮面は作者が死ぬまで完結読めない伏線だと思ってるよ
8
>>5
松本
返信
2 時間前
作者が忘れたなら読者がいくら思い込んでも無意味だからねえ 消えて困らない設定ってことなんだから
9
池田
返信
2 時間前
ワンピースが良い例だな だいたいは一部の考察好きが騒いでるだけ