ランダムチャット
アプリ版へ
会社の確定拠出年金 よく意味がわかっていない 利回り0.13…
2025年11月17日 09:47 更新 - 2 時間前
古い順
0
石川
返信
2 時間前
リターンが欲しけりゃリスクあるやつへ振り分けるんだ
1
>>0
返信
2 時間前
インベスコ世界厳選株式とかいうやつに多く振り分けたんやがどう…?
2
橋本
返信
2 時間前
やんないほうがいい
3
石川
返信
2 時間前
多分世界(おそらくアメリカが中心)の株を、何らかの指標と連動しない形で運用する投信だと予想するけど、世界経済が発展すればふえてくんちゃう?(テキトー
4
>>1
石川
返信
2 時間前
今若くてずっと放置できる環境にいればきっともらう頃には増えてる。増えてないなら世界経済は冷え込んだままかもらうときのタイミングが悪いんやろな
5
>>2
返信
2 時間前
会社から退職金を自分で増やしなさいと言われている…
6
>>3
返信
2 時間前
ほほう…自分で選んどいてよくわかってないねん…わし…
7
>>4
返信
2 時間前
なるほど…?!
8
>>7
石川
返信
2 時間前
一度過去の実績見てみたらいいんでないかな。上下繰り返しつつ増えてることが多い。10年とか20年単位で見てればね。