ランダムチャット
アプリ版へ
顎下の脂肪吸引したけど、結局、脂肪もあるけどおひなさまみたいに骨格からそもそも顎が2つだから違う施術の方がよかったのかなって思い始めてきた、、 まじ難しい🥲最終やっぱり骨切りしかないのかも。
2025年11月17日 10:44 更新 - 1 時間前
古い順
0
田中
返信
2 時間前
あのタイプの輪郭で骨切ったらもっとたるむだけでは
1
山口
返信
2 時間前
骨切りはリスク考えたらほんま機能的な疾患ある人にしか適応したらいかんとおもう 普通に姿勢矯正と筋トレと健康的な生活が一番整形
2
阿部
返信
2 時間前
そうやって、整形依存になっていくシステム
3
中島
返信
2 時間前
骨切りしてもな、顔小さいとかはまったく言われない😭😭😭 ってひとたくさんおるで。 やめとき。痛いで🤕
4
田中
返信
2 時間前
むしろ顎の骨が足りてないから二重顎になるんでしょ
5
>>0
返信
1 時間前
なんか動画見漁ってたら、 エラボト→効果がなかったら脂肪吸引→それでも効果がなかったら骨切りとは言ってた
6
>>1
返信
1 時間前
骨切りと言うか、矯正治療を考えてるんだけどこだわりが強くて 外科的矯正治療も視野に入れる事勧められてて、 外科的矯正治療が所謂整形で言う骨切りみたいな事をするんよね
7
>>3
返信
1 時間前
麻痺するし鼻デカくなるらしい笑 それ言われて辞めとこうかなってなったんだけど、調べれば調べるほどわからんくなった笑
8
>>4
返信
1 時間前
骨切りって色々あって顎を前に出す骨切りの事を言ってる