ランダムチャット
アプリ版へ
やっぱ病院ってもっと早く診察できるようにするとか、順番待ちシステムを導入するべきやわ 検査が必要なら先に検査してくれ。 1時間待って「検査してね」と言われ検査待ちで2時間 検査の結果待ちで1時間や 検査の結果待ちから診察待ちで1時間 診察時間は10分未満 ナメとんのかなと。
2025年11月17日 22:20 更新 - 1 時間前
古い順
0
返信
2 時間前
※地域内の他の病院も似たようなものとする。
1
返信
2 時間前
最低限病院は順番待ちシステムを導入すべきやね。 ずーーーーーっと病院内に居たら治るもんも治らんやろ。
2
吉田
返信
2 時間前
検査なしの診察だけでも1〜2時間待ちは当たり前だよ 予約とかなんの意味もない
3
>>2
返信
2 時間前
当たり前なのがおかしいねん 飲食店でそんなに待たされたらクレーム入れられて当然やん。 病院だと当たり前になるのがおかしいわ。
4
>>3
吉田
返信
2 時間前
医師の数を増やすのが一番良さそう
5
>>4
返信
2 時間前
解決にはならんな 普通に予約時間内で対応すればいいだけ それが無理なら順番待ち近くなったら一報入れるとかすべきやで
6
伊藤
返信
2 時間前
土曜に予約入れたらそこまで待たんでもいけるよ 土曜やってるところに一度聞いてみたら?
7
>>5
吉田
返信
2 時間前
順番近くなったら待合室のモニターに表示されない? 3番目まで順番が表示されるけど、私が行ってる病院だけかな
8
山口
2 時間前
このメッセージは削除されました
9
>>7
返信
2 時間前
それ待つ間がスレタイなんやで