ランダムチャット
アプリ版へ
来年の成人式……行こうか悩む…
2025年11月18日 04:55 更新 - 44 分前
古い順
0
吉田
返信
1 時間前
あんなもんとりあえずいってハナクソほじってカラオケ行って終わりや
1
清水
返信
1 時間前
行きたい気持ちがあるなら行ってきたら?
2
小林
返信
1 時間前
朝まで三次会して楽しんでこい
3
中村
返信
1 時間前
俺行かね、服装決まってるのだるいから
4
加藤
返信
54 分前
行っといた方がいいと思う 自分は最初は 「やだ 行かねー」ってなってて、でも両親が強引に「一生に一度だけのイベントなんだから行っとけ!(父)・行っといた方がいいよ(母)」と言い出してさ 「うぜーなぁ・・・」って心の中で思ってて、両親を静かにさせるために渋々行ったら楽しかったんだ 式場で浮いたり話が合わなかったりしたら、式終了後 即帰るつもりをしてたんよ そしたら、式で懐かしい子達と顔合わせて話したことも・二次会のカラオケも・そこで酒飲んだことも楽しくてさ (自分は決して陽キャな方ではないし、中学生の時に絡んでた同級生は少なかったのにも関わらず だ) そこから中学校以来に連絡をとるようになったメンツも何人かできた 式から家に帰った後、「楽しかったなー 父さん母さん、多少無理矢理とはいえ俺を行くように仕向けてくれてありがとう」って思った もちろん今でも 「あの時 行っといてよかった」と思ってる だから悪いことは言わん 行ってみてはどうだろう? つまらんかったら帰ったらいいだけの話しなんだしさ 長文になってすまぬ
5
加藤
返信
47 分前
余談だが あの時の気分を変え味わいたくて、今では同窓会にも参加するようにしてる 成人式には来てなかった子と・来てたけど絡めなかった子とも話せる場だからさ そうしたら同窓会が好きになっちまったよw
6
加藤
返信
46 分前
訂正 ◎:あの時の気分を味わいたくて
7
加藤
返信
45 分前
行かないもまぁまぁいるし、親孝行のために仕方なく行く人もいる
8
橋本
返信
44 分前
スシローで寿司食べよ