行っといた方がいいと思う
自分は最初は 「やだ 行かねー」ってなってて、でも両親が強引に「一生に一度だけのイベントなんだから行っとけ!(父)・行っといた方がいいよ(母)」と言い出してさ
「うぜーなぁ・・・」って心の中で思ってて、両親を静かにさせるために渋々行ったら楽しかったんだ
式場で浮いたり話が合わなかったりしたら、式終了後 即帰るつもりをしてたんよ
そしたら、式で懐かしい子達と顔合わせて話したことも・二次会のカラオケも・そこで酒飲んだことも楽しくてさ
(自分は決して陽キャな方ではないし、中学生の時に絡んでた同級生は少なかったのにも関わらず だ)
そこから中学校以来に連絡をとるようになったメンツも何人かできた
式から家に帰った後、「楽しかったなー 父さん母さん、多少無理矢理とはいえ俺を行くように仕向けてくれてありがとう」って思った
もちろん今でも 「あの時 行っといてよかった」と思ってる
だから悪いことは言わん 行ってみてはどうだろう?
つまらんかったら帰ったらいいだけの話しなんだしさ
長文になってすまぬ