ランダムチャット
アプリ版へ
関西人ワイ北関東の県の区別がつかない
2025年11月19日 06:04 更新 - 54 分前
古い順
0
山田
返信
1 時間前
大共感
1
返信
1 時間前
群馬…翔んで埼玉での未開のイメージ 栃木…日光東照宮と餃子 茨城…海がある あと納豆とかさつまいもとか 他何があるか教えてくれ
2
高橋
返信
1 時間前
わかる 東京人から「あの人なまってるW」とかされても(* ᐕ)?なんだよな
3
>>2
返信
1 時間前
しゃべったら訛ってるのか? ワイ関西人やから北関東の人と話したことないかも… ここではこちゃやつぶやきで話したことあるけど
4
>>3
高橋
返信
1 時間前
そうらしい いま、東京で働いてんだけどこれよく東京人が言うんだよな… 自分には分からんのだが
5
>>1
小林
返信
1 時間前
栃木
6
>>4
返信
1 時間前
そいつほんまに東京人か? 今東京住んでるだけの訛りコンプレックスこじらせたいなかっぺな予感するでw そんなこと言ってくるやつ出身どちらですか?って聞いてみたれ!
7
>>6
高橋
返信
1 時間前
うん、東京人みたいだな 生まれてずっと都内在住っぽい
8
>>5
返信
1 時間前
栃木がなんや 栃木が小林を生み出したんか
9
>>7
返信
1 時間前
クソしょーもないイジりしてくるな 関西は転勤で来てもお国言葉で話してるままの人多い印象や