ランダムチャット
アプリ版へ
1番仲良いと思ってた子にLINEブロックされた
2025年11月19日 08:28 更新 - 1 時間前
古い順
0
鈴木
返信
2 時間前
10代20代って些細なことや意味不なことや思い込みでなんでもブロックしがちだと思う。噂話を信じ込み、確認や話し合いをすることをしなくなった。
1
伊藤
返信
2 時間前
それはきつい😭
2
返信
2 時間前
いつも一緒にご飯食べたり、帰ってたんだけど、避けられてる。 ご飯は一人で食べたい時あるのかなって思って、特に何も言わなかったけど、流石に一人で勝手に帰ったときには一言欲しいなって思った。 だから、やられたからやり返すじゃないけど私もご飯違う人と食べたりとか、避けるように帰ったりしてたら、まじで話さなくなった。 そもそも冷たいなーって思った理由は一緒にいても無言が続いたりとか、相手が嫌そうな感じ出てたから、、。
3
>>0
返信
2 時間前
確認っていうのは、なんでブロックしたの?とか聞くってこと、、? なんかめっちゃ重い奴にならない?
4
>>2
鈴木
返信
2 時間前
相手から見たら「付き合ってあげてたのに無視来てうざ」だったのでしょうか。そんな面倒なメンヘラ気質な人は関わらない方が良いです。
5
井上
返信
2 時間前
主のワキが臭いことに気付いてからムリになったんよ
6
>>1
返信
2 時間前
うーん、元々仲良い子あんまりいなくて、どうしようって感じ笑笑
7
>>3
鈴木
返信
2 時間前
ううん、ごめんなさい。 例えば、全然仲良くない人から「〇〇が悪口流してたみたいだよ」と友人の噂話をされて真に受ける例があるのです。 何かあった?と確認すれば良いものを一方的に急にブロックするパターンはよくこれがあります。
8
>>4
返信
2 時間前
分からない。でもこのまま私から一緒にご飯食べよとか、帰ろうって誘い続けてたら相手はガチで分かりやすく避けてたと思う。 相手がどう思ってるのか全く分からないけど、なんか喧嘩があったとかじゃないから、、、
9
>>7
返信
2 時間前
なるほど。 私の場合は多分そのパターンでも無さそう笑笑