ランダムチャット
アプリ版へ
年下の同僚の態度がガラッと変わりました。 私が何か気の障る事を言った?何かした? 思い当たる事がありません。 どうしたらいいと思います?
2025年11月20日 00:25 更新 - 1 時間前
古い順
0
斎藤
返信
2 時間前
ガラッとはどんな風に変わってしまったんですか?
1
阿部
返信
2 時間前
タイムカードに落書きしよう
2
>>0
返信
2 時間前
話もしないし、無視されている
3
>>2
斎藤
返信
2 時間前
おお、あからさまですね、、 他の誰かに理由など聞くこととかできない感じですか?
4
山口
返信
2 時間前
前までは一緒に遊んだりしていたのでしょうか? その方は同姓の方なんでしょうか?
5
>>3
返信
1 時間前
その人は気が強くてハッキリ言うタイプなんですが、私に言ってくる事はないです。
6
斎藤
返信
1 時間前
正面から!ハッキリと理由を聞き出す。思い込みや勘違いで!すれ違ってるだけかも?
7
斎藤
返信
1 時間前
別の共通の知り合いに理由等を聞いてきてもらうとか?
8
>>6
返信
1 時間前
それもあるのかな〜と思いますが、 仕事上、私がバタバタしているのを近くにいて見て見ぬふりしますか?
9
>>5
斎藤
返信
1 時間前
なるほど、ハッキリ言うタイプの人なら主さんが態度が変わった理由を聞いてもいいのではないかと思います!