ランダムチャット
アプリ版へ
インフルエンザになりやすい人の特徴
2025年11月20日 07:19 更新 - 1 時間前
古い順
0
阿部
返信
2 時間前
インフルエンザになりやすい
1
返信
2 時間前
ビッグデータの解析により、弘前大学や大正製薬などが約1000人の生活習慣や既往歴など3000項目以上の健康データを解析しました。その結果「血糖が高め」、「肺炎にかかったことがある」、「睡眠不足」、「栄養不良」、「アレルギーがある」、これら5つの項目に当てはまる人は季節性インフルエンザにかかりやすいことが明らかになりました。  特に「肺炎にかかったことがあり、血糖が高めで、睡眠の質が良くない」人は、発症のリスクが約3.6倍でした。5つのうちいずれかに当てはまる人は通常の感染対策に加え、血糖を急に上げない食べ方をするなど、それぞれのタイプに応じた対策をとるよう呼びかけています。
2
>>0
返信
2 時間前
私も学生時代は良く貰ってました。
3
返信
2 時間前
現在進行形で、血糖値が高めで睡眠不足でアレルギーがあるから怖い
4
>>1
返信
2 時間前
あ、肺炎もかかったことあります。 やばい…
5
木村
返信
1 時間前
インフルになる人は食生活が悪そう。 免疫力下がる食べ方 糖質ばっか。 あと、歯磨きしない人は風邪とか引きやすいとか言うし