ランダムチャット
アプリ版へ
賃貸の保証人になってくれって言われたから承諾したら連帯保証人のことだったでござる
2025年11月20日 12:29 更新 - 1 時間前
古い順
0
木村
返信
2 時間前
それ以外の保証人ってあるの?
1
>>0
返信
2 時間前
保証人と連帯保証人は違うものでござる…
2
>>1
木村
返信
2 時間前
保証人=連帯って意味だよ 保証会社使いたくなかったんでしょ
3
>>2
木村
返信
2 時間前
保証人と連帯保証人は似て非なるものやで。
4
>>3
木村
返信
2 時間前
保証人と連帯保証人をお願いしますなんて不動産は言いませんよ
5
>>4
木村
返信
2 時間前
たぶん、主はAという知人が賃貸に住むから保証人になってくれと言われて承諾したら、賃貸用物件購入の借金の連帯保証人にさせられたってことじゃないの?
6
>>5
木村
返信
2 時間前
だとしたらスレタイやばいね 賃貸としか書いてないから
7
>>5
返信
2 時間前
それは深読みです… 普通に賃貸だよ 賃貸で連帯保証人があるとは思わなんだ 家賃保証のアルファとも契約させられた
8
>>7
木村
返信
2 時間前
なんで断らんかったんや、、、
9
>>8
返信
1 時間前
義両親だしもう引っ越しの準備進めてるから…