ランダムチャット
アプリ版へ
僕は家族の宗教に従いたくない。でも、仕方なくて、だからただ家族の宗教に従っているフリして、一緒にお祈りしてる。でも、それって疲れるんだよね、どうすればいいんだろう?
2025年11月23日 16:29 更新 - 18 分前
古い順
0
山崎
返信
32 分前
県外に引っ越す
1
小林
返信
31 分前
そうかそうか
2
山崎
返信
31 分前
私も母に変な宗教のところに連れて行かれたりしたけど、宗教に金使うくらいだったら美味しいご飯にお金使った方がすぐ幸せになれるよとか目を覚ますような言葉言い続けてたら目が覚めてた のめり込むようなものではないよね。 人を巻き込むものでもない。 自分が信じて、生きやすくなるためのものなのに、正直に話すのもあり
3
山崎
返信
31 分前
大人になっても離れるしかないね
4
>>0
返信
29 分前
親は僕が出て行くのを許さないよ
5
阿部
返信
27 分前
成人過ぎて一人暮らしのちフォードアウト
6
>>4
山崎
返信
26 分前
自分で離れるつもりないならこの話は終わりです
7
>>6
返信
21 分前
出て行きたい。たとえホームレスになってもいい。でも、親が家を出させてくれない。
8
>>4
山崎
返信
21 分前
独り立ちさせないんだ
9
>>7
山崎
返信
20 分前
勝手に出ていけばいいよ