ランダムチャット
アプリ版へ
発達障害の診断に行きたいんだけど病院はどうやって選べばいい?
2025年09月02日 10:14 更新 - 2 か月前
古い順
0
返信
2 か月前
経験者のかたいますか
1
池田
返信
2 か月前
検査受けたよ
2
橋本
返信
2 か月前
ぐぐれないよね そんくらいも 病気だもんね かわいそう
3
中村
返信
2 か月前
病院によって出来ないとこもあるから、とりあえず近くの精神科か心療内科に電話して、出来るか聞いてみたら?
4
>>1
返信
2 か月前
ほんとですか?どうだった?
5
渡辺
返信
2 か月前
発達障害の診断してくれる精神科か心療内科に行く
6
>>4
池田
返信
2 か月前
WAISっていう検査をしてくれる精神科か診療内科を探していくといいよ。 できるかできないかは、市町村のホームページで調べれたりする。 ちなみに私は見事ASDだったw
7
橋本
返信
2 か月前
心療内科や精神科だと医者によって薬をたくさん出して診察時間短く済ませたり、薬減らして話を長く聞いたり、対応方法がかなり違ってくるから自分に合う所探すのが大変だよね。 私はGoogleレビューのクチコミ調べて話を長く聞いてくれそうなところを選んだ
8
>>3
返信
2 か月前
なるほど…できれば評判のいい先生とかいたら知りたかったんだが…
9
>>8
中村
返信
2 か月前
主の住んでる地域も知らないのに、紹介できないよ