ランダムチャット
アプリ版へ
久しぶりに中学時代の友達と会ったのですが、Aちゃんだけ中卒、私とB、C、Dちゃんは大学生なのですが、大学の話になってしまいました Aちゃんは嫌な気持ちになってると思いますか?
2025年09月06日 14:20 更新 - 2 時間前
古い順
0
伊藤
返信
3 時間前
当たり前だ
1
吉田
返信
3 時間前
思います
2
>>0
返信
3 時間前
ですよね… ありがとうございました
3
>>1
返信
3 時間前
流れで大学の話や勉強・資格の話になってしまい、Aちゃんには申し訳なかったです
4
>>3
吉田
返信
2 時間前
自分も申し訳ないなって思うことある。でも話したい話題がそれなんだよね 自分が分からない話題されることもあるから、そん時にやっぱ気をつけないといけないんだって実感するよね
5
>>4
返信
2 時間前
4人大学生なので、どうしても大学や資格の話になってしまい… 後からハッとして、Aちゃんに謝ろうと思ったけど、嫌味に聞こえると思い、心の中で謝りました
6
>>5
吉田
返信
2 時間前
話したい話題って時もあるし、 手っ取り早い共通点がそれだから久しぶり会った気まずい空気を払拭したくて自然にその話しちゃうってのもあるね うんわかる そういう時はAちゃんに違う話題を振って自分が聞き手にまわるね
7
>>6
返信
2 時間前
そうですね… すみません、分かってくださりありがとうございます ありがとうございます
8
>>7
吉田
返信
2 時間前
学校に限らずだけど、 環境が変わるにつれて共通点がなくなって話が合わなくなるのはあるあるだよね。 今回は学校だけど、就職、恋人、結婚、健康面とかね… もしかしたら、Aちゃんとの共通点が今後出てくるかもしれないしね
9
>>8
返信
2 時間前
はい、大学卒業したら、もっと共通の話題が減ると思います… Aちゃん友達なのに、共通の話題があまり無いっておかしいですよね…