ランダムチャット
アプリ版へ
負けず嫌いすぎて生きづらい なんでなんだろ
2025年09月11日 09:52 更新 - 3 時間前
古い順
0
山田
返信
3 時間前
プライドを捨てろ!
1
清水
返信
3 時間前
「負けず嫌いすぎて生きづらい」のは、多くの場合 「勝ち負け」が自分の価値と直結してしまうから なんです。 負けず嫌いが強いと… 負ける=自分の存在が否定された気持ちになる 常に他人と比べてしまう → 心が休まらない 勝っても一瞬の安心、すぐ次の不安がくる 「完璧じゃない自分」を認めにくい つまり、勝ち負けを基準に自分を測りすぎて、心に余裕がなくなってしまうんですね。 本来、負けず嫌いって「向上心」「努力家」である証拠でもあるんですけど、強すぎると「楽しむ余白」が奪われてしまって、生きづらさにつながります。
2
石川
返信
3 時間前
じゃんけんしよう
3
中島
返信
3 時間前
既に負け犬なんだから気にすんなよwww
4
山崎
返信
3 時間前
勝ち負けじゃないこと知ろ?
5
木村
返信
3 時間前
負けてばかりだから
6
石川
返信
3 時間前
自分自身に負けてるから