ランダムチャット
アプリ版へ
風邪症状で喉の痛みが強い場合どうしたらいい? 熱はいちばん高いときで38.2 だるさ ほてり 頭痛 関節の痛み 寒気 喉の痛み 金曜日の夜7時ぐらいから症状が出始めてそこから昨日までは微熱だったり平熱だったり そして昨日土曜日にインフルとコロナの鼻に入れる検査をして陰性 今日寝起きに熱が上がりました 寝起きは熱が上がりやすいですか? また寝起きや暖かいやつを食べるとめちゃくちゃ身体がほてりますね
2025年09月14日 06:08 更新 - 1 時間前
古い順
0
山田
返信
2 時間前
喉が痛いなら冷たいもの食べて、脱水にならないように気をつければいいよ
1
返信
2 時間前
ほてったり、寒気をしたりを繰り返していて 食欲はまだあります 食事をするとめちゃくちゃ楽になったり熱が下がります 昨日風邪薬のトーワチーム配合を処方してもらい あとそれとは関係なく胃痛やみぞおちの痛みや下痢にも悩んでいたため 漢方薬やタケキャブも一緒に服用中 喉の痛みがかなりきつい状態 耳鼻咽喉科に明日行くのもあり? でも喉の炎症で抗生物質が出されるか不安 ウイルス性の感染症なのか細菌感染症なのか分からない ウイルス性なら抗生物質は出されないから ウイルス性の喉の痛みならどうしたらいいのだろ 明日耳鼻咽喉科に行ったとしたらもっかい、いちを PCR検査をしようかなと思ってます 検査をするのが早くて陰性と出たかもしれないので
2
>>0
返信
2 時間前
ウイルス性の喉の痛みは自力で治すしかないですか? また風邪薬とロキソプロフェンならどっちの方がいいと思いますか
3
返信
2 時間前
乾燥からの感染症 喉風邪も知れないし 咽頭炎とかの感染症かもしれないし 風邪症状が何の風邪症状が不明です インフルとコロナじゃなかったとして 他に考えられる感染症はありますか
4
山口
返信
2 時間前
扁桃炎?ではないの?
5
>>4
返信
2 時間前
分かりません 風邪症状もあるので 扁桃炎でも風邪症状出たりしますか? またトーワチーム配合は適してますか?
6
>>2
山田
返信
2 時間前
痛み止め飲んでも喉の痛みは良くならないと思うけど とりあえず水分取れてるなら寝てるのが一番ベスト 私なら医者行くのもダルいし寝てるかな
7
>>5
山口
返信
2 時間前
風邪症状でますよー トーワはわかりませんが… 抗生物質飲まないとかな🤔
8
>>6
返信
2 時間前
なるほどです確かに冷たい麦茶を飲むとスッキリする感じはありますね あと歯磨きをしたりすると
9
伊藤
返信
2 時間前
近々のコロナは喉の痛み激しいのが特徴らしいよ ロキソ飲んだりして熱下がらないとかだったら普通の風邪ではなく、コロナまたはインフルの可能性。