ランダムチャット
アプリ版へ
配信者でスパチャで稼いでるけど、確定申告ってしなくてもバレない? 逆に確定申告すると目をつけられて経費とかめちゃくちゃ見られたり変な税金とられそうだよね。申告してるこいつから多く取ろう!みたいな。 知り合いの配信者、年収600万以上稼いでるけど7年近く税務署からお咎め無しとか多い。確定申告しなければそもそもどこの誰が幾ら稼いでるかもわからないですよねー?あと5年くらい建てば時効になりますかー?
2025年09月15日 07:26 更新 - 1 時間前
古い順
0
橋本
返信
2 時間前
Youtubeは税務署に収入の情報を渡しているのでバレます 知り合いの配信者はもしかしたら延滞税目的で泳がされている可能性あり
1
山下
返信
2 時間前
そんな少額は無視かそのうちとーんとやられるかだけかと
2
吉田
返信
2 時間前
貯金しとけ
3
>>0
石川
2 時間前
このメッセージは削除されました
4
小林
返信
2 時間前
追徴課税で一気に来るやろな
5
山口
返信
2 時間前
申告しなければならないと知って申告してなければ悪質と見なされて、無申告加算税に加えて重加算税が追加で来る可能性があるみたいね
6
山下
返信
2 時間前
昼も同じスレ立ててたよな? そんなにビビるならさっさと払えばいいのに
7
>>3
橋本
返信
2 時間前
どのプラットフォームも税務署に情報を渡してるだろ
8
>>7
清水
2 時間前
このメッセージは削除されました
9
山口
返信
2 時間前
相手が深刻してるんだから反面調査でバレることもあるやろ。 頭悪すぎだろこいつ