ランダムチャット
アプリ版へ
日本酒、褒める語彙が、美味い!飲みやすい!フルーティー!甘みがある!しかなくてつらい。なんて言えばいいんだ
2025年09月15日 15:17 更新 - 1 時間前
古い順
0
井上
返信
2 時間前
キレがある! も追加しとけ!
1
返信
2 時間前
否定的なコメントは、甘すぎる!ひっかかりがある!水かと思った!なのでこれまた語彙力がない
2
>>0
返信
2 時間前
なるほど!キレって辛口淡麗系のみ許可される言葉だったりする?!
3
伊藤
返信
2 時間前
フルーティーはせめてなんの果物に近いかぐらい言ってほしい
4
田中
返信
2 時間前
私はいつもお出汁と日本酒は似てるねっていいます
5
>>3
返信
2 時間前
善処したいがフルーティーは果実感というより華やかってイメージで使ってしまうな。。 具体的な味の違いが分かるようになったら必然的に語彙も上がるか。
6
>>4
返信
2 時間前
初耳です! 詳しくお聞きしたい。。
7
>>6
田中
返信
2 時間前
味の深さとか、えぐみと旨味のバランスがほどよくお出汁と親和性があるなと思ってまして
8
斎藤
返信
2 時間前
さわやか!軽やか!  キレがいい!とかかな
9
加藤
返信
2 時間前
すっと入る、香りが残る、もありですよ