ランダムチャット
アプリ版へ
メガソーラー·太陽光発電についてどう思う?
2025年09月22日 14:51 更新 - 1 時間前
古い順
0
山崎
返信
2 時間前
無知なもので、何とも...
1
石川
返信
2 時間前
メガソーラーはやりすぎ
2
>>0
2 時間前
このメッセージは削除されました
3
>>1
返信
2 時間前
どこら辺がやりすぎ?
4
木村
返信
2 時間前
メガソーラーって、砂漠でなーんも利用できないとこに置くならいいんじゃないかな。そういうものだと思ってる。
5
>>4
返信
2 時間前
これなんでわざわざ森を開拓してまでソーラーパネルを設置するんだろって気になって調べてみたんだけど、どうやら特に山間部とかで維持してるだけで何にも利益が得られてない土地所有者の人とかが手放してるみたいだね、、、そのまま所有するよりも遥かに金銭的メリットが大きいからみたい。
6
伊藤
返信
2 時間前
日本は土地資源が少ないので拡大は難しい印象。 また、家や工場などに設置するものも建材費高騰の影響など無闇に推進するのは危険。 また参入障壁が高まっても法整備を進めないと環境に悪影響で結果災害リスクなど他諸経費が嵩む。
7
>>6
返信
2 時間前
因果関係は有識者ではないから分からないのだけれど、熱海の土砂崩れとかはソーラーパネルの設置に伴う土地の整備が原因だ!みたいな投稿が結構流れていたような、、、 個人的には、駐車場に設置するのがとてもいいなと感じてるけどどうなんだろう。大規模駐車場なら設置できる面積も広いし、何より暑さで車が暖まって子供が亡くなっちゃう、みたいな事故を減らせると思うんだ、、、
8
>>7
伊藤
返信
2 時間前
なので本来なら調査やその後の監視監督、維持管理などもっと金かけて設置されるべきものなんだよな。特に山がちな日本においては。なので法整備が必要だ。 駐車場はあれはあれで事故リスクの増大や、やはり施設維持、法令遵守、などなど色々と課題もあると聞いたことはあるが、どうなんだろうな。
9
田中
返信
1 時間前
設置する場所による