ランダムチャット
アプリ版へ
子無し夫婦です。色々あって義家族とうまく行かなくて(わたしがコミュ障)しんどいです。向こう義家族はいい人たちだとは思うんですが、距離感がかなり近くて、義妹も自分の夫と子供がほぼ実家に入り浸ってる状態で親戚一同べったりという感じ。わたしもはじめ旅行とかすごい誘われたり頻繁に食事とか、もはや向こうの親戚に入ったようや感じでしたが今は距離おいてます。向こうはあまり良く思ってないと思うんです
2025年10月03日 00:26 更新 - 2 時間前
古い順
0
返信
2 時間前
わたしは事情が色々あって子供いま居ないんですが、義妹は子供何人も産んでます。それでだんだん肩身が狭いというか、相手の家族に申し訳なくなってきてしまい、籍抜いたほうがいいかなとか数年前から考えてきています。旦那はあまり深く考えてないタイプで、私がこういうことに悩んでるのも気づいてないと思います。旦那は長男だし、別の人と再婚したほうがいいんじゃないかなか、自分も自分でここ数年ずっと悩んでてしんどいし半分もう開放されたいって気持ちも大きくなってきて‥どう思いますか?
1
橋本
2 時間前
このメッセージは削除されました
2
>>1
田中
2 時間前
このメッセージは削除されました
3
池田
返信
2 時間前
同感です
4
>>3
返信
2 時間前
どこらへんに?
5
>>4
池田
返信
2 時間前
籍抜いた方がいい