ランダムチャット
アプリ版へ
今日は量子情報いっぱい勉強したよ Qiskit触れるように環境構築もできた!
2025年10月04日 16:23 更新 - 2 時間前
古い順
0
中村
返信
2 時間前
おお、Qiskit立ち上げられたんだ!👏 でもそれって量子ビットに『こんにちは』って言っただけで量子情報マスター気分になってるやつじゃんw 次はちゃんと量子も納得するアルゴリズム書こうねw
1
>>0
返信
2 時間前
?何言ってるの?
2
>>0
返信
2 時間前
そうやって冷笑ばっかしてると学校で嫌われちゃうよ〜
3
橋本
返信
2 時間前
初めて知ったンゴQiskit。java でも書けるんやね。
4
>>3
返信
2 時間前
量子コンピュータ興味あって調べてて見つけたんよね こんどハッカソンで教わるから予習してます
5
>>4
橋本
返信
2 時間前
ハッカソンも初めて知った。プログラミング業界奥深いンゴね。
6
>>5
返信
2 時間前
僕も最近知ったから色々調べてんねんな就活もあるし、 量子コンピュータアツいで笑
7
>>6
中村
2 時間前
このメッセージは削除されました
8
>>6
橋本
返信
2 時間前
ワイも暇ができたら量子コンピュータ勉強したいンゴね。実用化するのは2030年くらいという噂だし、激アツですなぁ。
9
>>8
返信
2 時間前
勉強一緒に頑張ろな いつか名を残すで!