ランダムチャット
アプリ版へ
自分の母親亡くなってて、実家はお金ない から全く頼れない、旦那はサラリーマンでとりあえず平均年収よりちょい上くらい... だったら子供作りますか? 子無しで行きますか? ちなみに自分はいま仕事してません。 はっきり言って、どっちを選んでもどっちもどっちだと思うけど(悩みの種類が変わるだけ)、このまま年取ってくだけか〜旦那も当たり前だけど老いるしなぁ‥とか色々考えてしまいます‥
2025年10月09日 03:35 更新 - 2 時間前
古い順
0
清水
返信
3 時間前
子供に我慢させる生活送らせるくらいなら 作らない方がいい。
1
池田
返信
3 時間前
子供が欲しいなら産めばいいと思いますよ 多分それで悩んでるってことは子供は欲しいけどお金関連で困らせるかもしれないって気持ちだと思います そこで悩めるだけいい親だと思うので、個人的には中流程度の収入があるなら作っていいと思います。 貧困家庭生まれで生活保護の家に生まれてますけど、俺は楽しく生きてますし平均以上の給料もらえるように成長したりしたので、まああとはなるようになると思いますし
2
高橋
返信
3 時間前
子供作れるのは若い時だけだよ。40過ぎたらキツくなる。後悔しない為にも作るべき。
3
>>1
返信
2 時間前
まぁあと悩んでた期間が長くてもう若くないんだよね(笑)
4
>>2
返信
2 時間前
あとは障害とかもし持って生まれてきたら作らなきゃよかったとか思わないかなとか。。
5
>>4
高橋
返信
2 時間前
そんなこと、皆んな心に秘めてるよ。 子供に障害がある可能性が高い要因が見えてるのならその悩みも理解できるけど。
6
田中
返信
2 時間前
私なら子なしを選択する
7
>>5
返信
2 時間前
そうなのかなぁー‥。それでも子供がほしいから覚悟決めて作るのかぁ
8
>>6
返信
2 時間前
なんで?
9
鈴木
返信
2 時間前
年齢による