ランダムチャット
アプリ版へ
あー、有機半導体について聞きたかったのに~
2025年10月09日 04:14 更新 - 2 時間前
古い順
0
山下
返信
2 時間前
ごめん、消しちゃった...
1
>>0
返信
2 時間前
まあそういう日もあるわな 気が向いたらまた立てて 僕は半導体関連企業の技術者でーす
2
山下
返信
2 時間前
興味ある?この研究。すごく面白いんだ
3
>>1
山下
返信
2 時間前
うぉおおおおお本職だ!すごいすごい!自分はまだ学生だけど、研究好きなんです。
4
山下
返信
2 時間前
技術者ってなにしてらっしゃるの?設計?物性評価?なんにせよ激アツ分野で仕事できるのすごいなぁ
5
>>3
返信
2 時間前
あの返信自体も読みやすい文章でよかったよ 僕は有機か無機かを意識することがなかったから、有機半導体って聞いてぜんぜんピンと来なかったわ笑 ちなみに前工程に関係する技術者だからMEMSとかももちろん理解してます。 単純に製造プロセスとかが気になるけど、シリコン系と同じようなプロセスなの?それともプロセス自体全く違う?
6
>>4
返信
2 時間前
設計と物性評価だよ でも、電気系じゃなく機械的特性を主に見るほうだから山下さんの想像とは少しはずれるかもね
7
返信
2 時間前
お昼休みおわるから、またあとで読んで返信しますね~
8
>>5
山下
2 時間前
このメッセージは削除されました
9
>>6
山下
返信
2 時間前
歪みの応答特性を調べて見るって感じですかね。それとも電子のトラップとかの原因を特定したりするのかな。