ランダムチャット
アプリ版へ
フグの卵巣の糠漬けでなぜ毒が消えるんや……
2025年10月18日 16:58 更新 - 2 時間前
古い順
0
石川
返信
2 時間前
なんでフグ食べれるまで研究したんやろなぁ
1
田中
返信
2 時間前
何人も4んだからヤケクソで見つけただけやぞ
2
中村
返信
2 時間前
不思議やね…糟ってなんだっけ
3
石川
返信
2 時間前
小松ゥ
4
>>0
返信
2 時間前
執念が凄いよな…
5
>>1
返信
2 時間前
ほな、こんにゃくもヤケクソで見つけたんかな??
6
>>5
田中
返信
2 時間前
栄養より空腹満たすのを優先した結果や
7
高橋
返信
2 時間前
酵素だから酵素で反応するだけ
8
高橋
返信
2 時間前
毒というのも 酵素だ つばも酵素で アフリカの土人の先は 唾で 発酵させて 作ってる フランスの高級ワインは 足の赤の酵素で 素足で踏みつけて発酵させてる 納豆 ちんは ネズミ などの 小便にある 酵素 で発酵させている
9
高橋
返信
2 時間前
日本酒も作り手の 汗とかを入れて 発酵させて作ってる うんこも 腸内にある 酵素 によって発酵させて いい匂いを出している