ランダムチャット
アプリ版へ
わからないものを追求したってわからないし、理解できるとは限らないのだから。 もしかしたら無いものを、追っかけてたのかもしれないし。
2025年10月19日 09:18 更新 - 2 時間前
古い順
0
佐藤
返信
2 時間前
それでも追求せずにはいられない
1
高橋
返信
2 時間前
わからないものを追求してもわからないかどうかはわからないし理解できるとは限らないとも限らないから。
2
山本
返信
2 時間前
幻覚?
3
>>0
返信
2 時間前
裏切られたに、さっさと浸らせろ、それで終わるし。ではある。
4
>>1
返信
2 時間前
それならいいんだけどねー、今回も無さそうだなー。
5
清水
返信
2 時間前
結果そうだとしてもわからないものをわかりたいという気持ちを抑える理由にはならない
6
>>2
返信
2 時間前
人の気持ち的な何かや。
7
>>5
返信
2 時間前
根を上げたら思考停止して寝るだけなのよー。
8
>>6
山本
返信
2 時間前
難しい、哲学的なところだね
9
>>7
清水
返信
2 時間前
自分がしてる行動を無意味に感じてるなら他の趣味を見つけるしかない 無意識にやってしまうことを我慢するのは難しい