ランダムチャット
アプリ版へ
いま投資信託のFangインデックスって流行ってるの? めちゃめちゃ上がり下がりあるらしいけど何で人気なんでしょう?
2025年10月22日 09:50 更新 - 2 時間前
古い順
0
小林
返信
3 時間前
半導体とかの企業メインに運用してるから。
1
>>0
返信
3 時間前
AIじゃなかったっけ? 半導体だと上がっていくの?
2
加藤
返信
3 時間前
俺はひたすらSP500だからわかんない
3
>>1
小林
返信
3 時間前
AI半導体メイン。さあ?上がるんじゃない?高掴みしたかと思った時期にETF掴んだけどプラス
4
橋本
返信
3 時間前
sp500とオルカンじゃ良くも悪くも上げ下げがあまり無くてドキドキがない 将来への小さなバクチも含めてサイドでFangとか買うんやろ
5
>>2
返信
3 時間前
自分もそう。上がってていいよね
6
>>3
返信
3 時間前
FangのETF?
7
>>4
返信
3 時間前
あーなるほど。たしかにオルカンとかドキドキしないねw 少額をFangとかに入れて分散するのがいいのかな。
8
>>6
小林
返信
3 時間前
316A
9
阿部
返信
3 時間前
インデックスだけど分散してないから、流行りの企業に個別株投資してる感覚でしょ