ランダムチャット
アプリ版へ
小麦抜く生活3日目。好転反応が出てきた。 ○週間〜1ヶ月は続くのか。きちぃ
2025年10月27日 14:05 更新 - 1 時間前
古い順
0
返信
3 時間前
でもやめない
1
伊藤
返信
3 時間前
2年くらいやってるよ。
2
>>1
返信
2 時間前
2年もやればもうだるさや頭痛、吐き気もなく当たり前に抜けるでしょうね。 いいことざます💅 寝起きとかうえぇ!なってまする
3
>>2
伊藤
返信
2 時間前
4毒理論をやっているんですか
4
>>3
返信
2 時間前
小麦はほぼ完全にやめるけど、他三毒は、完全に抜くは危険なので、 糖質なら上白糖をやめて蜂蜜に変えてとか、米は一日に無しか、食べても100gまで。 脂質はなるべくナッツの油、オリーブ油か、魚の油少しとか、質をかなり変えてますね。タンパク質を卵とか鶏肉の赤身、きなこで取るとか。 1年くらいはやってみようかと。
5
>>4
清水
返信
2 時間前
何のために?
6
>>5
返信
1 時間前
食生活見直してみようかなーと。 パン食べると、また食べたくなる作用があるってネットで見て たしかになーと思って。 小麦やめたら将来、病気につながる血糖値上昇も少なくなるかなと。