ランダムチャット
アプリ版へ
他人に依存する性質の人って、他人の意見を鵜呑みにしやすいし、単なる意見でも「押し付けられた」と自分の事のように捉えがち。 いつことは鵜呑みにして、いざ何か都合悪いときに、この人がこう言ったからこうしました。とか責任逃れも多い気がする。
2025年10月29日 06:25 更新 - 2 時間前
古い順
0
返信
2 時間前
ろくでもねえわな
1
池田
返信
2 時間前
ただの屑
2
鈴木
返信
2 時間前
でも小動物みたいで普通に可愛いよね
3
>>2
返信
2 時間前
可愛くはない。
4
山田
返信
2 時間前
責任もなく適当なアドバイスして来るやつ嫌い 言う通りにしたら最終的に選んだのはアナタですよね?とか言ってくる、自分の発言に責任持つってそういうことだと思うんだ
5
>>4
返信
2 時間前
ワイは、アドバイスって鵜呑みにするものではなく参考にする程度のものだと思ってる。占いと一緒
6
松本
返信
2 時間前
山田いいこと言うなぁ
7
小林
返信
2 時間前
はい!私基本なんでも信じるけど行動に移すときは自責だと思ってますありがとうございます
8
>>5
山田
返信
2 時間前
解ってるけど不安になる、うちの親がこんな感じで終わってる
9
>>6
返信
2 時間前
人の、諸行無常がわからぬのか…?