いくつか聞きたいことがあります。
1.  東大法学部に入ったきっかけは? 高校時代に「これだ!」と思った瞬間とかありますか?
2.  司法試験の勉強で一番キツかったのはどの科目? 逆に「これ得意!」ってやつは?
3.  弁護士になって最初に担当した事件って覚えてますか? 印象に残ってるエピソード教えてください。
4.  最近の法改正で「これはヤバいな」と思ったものあります? 例えばAIと法律の絡みとか。
5.  東大法学部出身者って「エリート意識強い」って言われがちだけど、実際どうですか?(笑)
6.  若い人に「弁護士目指せ!」って薦めるなら、どんなタイプの子が向いてると思います?
以上、ガッツリ聞かせてください!