ランダムチャット
アプリ版へ
「店員さんにどうぞして」「店員さんにありがとうは?」っていう子供への声掛けすら迷惑扱いしてる大人さすがにヤバいだろ。それで混んでるのにレジ前でグダグダしてたらそれは迷惑だけど、それは声掛けは問題ではない
2025年11月06日 04:44 更新 - 3 時間前
古い順
0
池田
返信
3 時間前
挨拶の躾だもんね。でもレジ混んでてもそのくだりやって子供がちゃんと言うまで延々とねばる親が多いのも事実😭
1
>>0
返信
3 時間前
延々と粘るのは周り見えてなくてよろしくないけど、それならその点だけを注意喚起してほしいね
2
山口
返信
3 時間前
そんな躾は家でやってくれって感じ、周りからしたら邪魔でしかない
3
>>2
返信
3 時間前
うわぁ…
4
石川
返信
3 時間前
何で回りがそれに付き合わなきゃいけないんだ?
5
>>1
池田
返信
3 時間前
うんうん、それはそのとおり。Xのやつだよね?「たいして可愛くねぇよ」みたいなこと書かれてたやつ…
6
>>4
池田
返信
3 時間前
「付き合う」っていう感覚がわかんない。言われる側は別に何もしなくない?親に促されて子供が言ってきたことに対して「はーい!」とか返事するくらいでは?
7
>>5
返信
3 時間前
ああ、可愛いアピールとかも言われてたね〜
8
>>3
石川
3 時間前
このメッセージは削除されました
9
返信
3 時間前
これにピキってる人に限って「ちゃんとしつけしろ」とか言うんだから抱腹絶倒