ランダムチャット
アプリ版へ
精神病が治ってもすぐ再発するし、こんな苦しい思いまでして、もがきながら生きることに意味あるのだろうか。
2025年11月16日 04:06 更新 - 1 時間前
古い順
0
池田
返信
1 時間前
それな もう疲れた
1
井上
返信
1 時間前
がんばれがんばれできるできる絶対できるがんばれもっとやれるって!! やれる気持ちの問題だがんばれがんばれそこだそこだ諦めんな絶対にがんばれ積極的にポジティブにがんばれがんばれ!!
2
>>0
返信
1 時間前
もう、こんなエンドレスとループに疲れたよ 寿命まで、こんなことしないといけないなんて
3
山下
返信
1 時間前
ないっすね
4
>>3
返信
1 時間前
そうそう 山下さんが、健常者か当事者かわからないし、馬鹿にしてるのかもしれんけど、怒りすらでないわ
5
返信
1 時間前
はっきりいって、まじで意味がない
6
斎藤
返信
1 時間前
私もそうやった。けど諸事情で猫を引き取ることになり、その子を生かさないけんと思ったら動けるようになってその子のおかげで今も頑張れとる
7
>>6
返信
1 時間前
守るものがあると、ちがうのかな 生きる意味はあるよ
8
小林
返信
1 時間前
同じく うつ発症してから20年。 ずっとしんどいまま
9
井上
返信
1 時間前
精神病って複合的な要因で発症するから治った時がチャンスで、規則正しい生活を定着させないと何度も繰り返す印象