ランダムチャット
アプリ版へ
持論でしかないんだけど、「そんなんだとモテないよ」と、モテることに価値を置く人は実際は自分がモテない人間なんだと思ってる 普通の恋愛遍歴経てきたら、モテるモテないよりもいかに心が繋がっていかにたくさんの思い出を作っていかに長く続けてきたかに価値を置くようになるから
2025年11月18日 00:22 更新 - 1 時間前
古い順
0
佐藤
返信
1 時間前
それでもモテないよりかはモテた方が生きやすくはある!
1
>>0
返信
1 時間前
モテる必要はないんだよ 好きな人に好きでいてもらうだけで良いんだよ
2
>>1
佐藤
返信
1 時間前
えっとね、モテると色々助けてもらえるんよ だから人生楽に生きられるから、モテないよりかはモテた方がいいよ!ってこと それと、好きになった人に好きになってもらうにも、モテない人だと確率グーンと下がっちゃうしね… モテて困ることはほぼないと思うし
3
>>2
伊藤
返信
1 時間前
それはあるね 人に好かれて困ることはない
4
>>2
返信
1 時間前
モテる必要はないよ あと人生を楽に生きることにも価値を感じないな 色々あるからこそ人生は楽しいし、色々あった人ほど優しくなるから結果的に人から助けてもらえるようになる 私は好きになった人から好きになってもらってきた経験ばっかりだからモテる必要感じないな
5
>>3
返信
1 時間前
人から好かれることとモテることは違うんじゃないかな