ランダムチャット
アプリ版へ
親に仕事辞めたいと言うとどこに行ってもしんどいところはあるよと言われたけども… だとしても、環境を変えてみるのは悪いことではないし、正直ずっと我慢してただけでずっと前から辞めたい気持ちはあった。 なんか辞めようって決めたら気持ちがスッと軽くなった。
2025年11月20日 05:11 更新 - 24 分前
古い順
0
山本
返信
2 時間前
はい‼️
1
高橋
返信
2 時間前
辞めたいというより、違う仕事をしてみたいと言った方が分かってもらえるぞ
2
>>1
返信
1 時間前
確かにね〜その言い方いいかも 別の仕事に興味があるって言い方良いかも
3
山下
返信
1 時間前
収入が下がるのは確かに苦しかった 色んな仕事は出来たけど
4
池田
返信
1 時間前
親に相談しない方がいいよ。親が言うことと大体逆を行ったほうがいい
5
池田
返信
1 時間前
仕事なんて山ほどあるんだから、辞めたいなら辞めたらいいよ。色々経験しな〜
6
>>3
返信
1 時間前
収入下がるのは確かに困るんですよね… 収入を下げずに転職活動しないと…ですね…
7
>>4
返信
1 時間前
親はよく考えてねっていう意味なんだと思います。 でもなぁ…言うてけっこう前から辞めたいって思いながらも耐えてきたからなぁ…
8
>>5
返信
1 時間前
そうなんですよね。私保育士なんで、求人なんかいくらでもあるんですよね もう若くはないのでいろいろ経験できるって言うのも出来なくなってきてるので辞めるなら早めが良いよねとは思います
9
山崎
返信
1 時間前
自分で決めろよ