ランダムチャット
アプリ版へ
血糖値スパイクになるような食事をしないって心がけても、食事中にお水とか他飲み物で水分を取りすぎると早く栄養が胃に流れやすくなるので血糖値が上がることがあるって言う 食事中はなるべく水分補給しすぎないことが大事
2025年11月22日 04:04 更新 -
古い順
0
中村
返信
8 分前
スープは?
1
高橋
返信
6 分前
極端すぎる 水分の摂りすぎで血糖値スパイクなんかなるんけない GI値の低いものを適正量だけしか食べないようにすればいい
2
>>0
返信
6 分前
スープも流れる系だから血糖値は上がるだろうね。スープだと余計色々糖とか塩分とか入ってたりするし水よりやばいかもね
3
>>2
中村
返信
6 分前
スープ好きワイ無事死亡
4
>>1
返信
5 分前
スパイクにはならなくても早く流れるので高GIになるかも。
5
>>4
高橋
返信
5 分前
ならないよ。
6
>>5
返信
4 分前
気をつけるに越したことないやん。絶対なりませんと言いきれない。体質もあるし
7
橋本
返信
3 分前
水まじで関係ねえ 成分の話
8
清水
返信
3 分前
酒飲みながらつまみ食べるワイも無事死亡
9
>>6
高橋
返信
2 分前
水分あんまり摂らないことによる弊害のほうが多いと思う。 血糖値の上昇抑えるより大事なのは摂取カロリーと消費カロリーのバランスだよ