ランダムチャット
アプリ版へ
令和って優しい人増えたよね。 電車とかバスとかお店の中とかでワンワンギャーギャー言ってる子供と、それを放置してる親がいても 怒鳴りつける年寄りとか見たことないもん。 みんな知らん顔してあげてる。
2025年09月29日 21:46 更新 - 1 時間前
古い順
0
佐藤
返信
1 時間前
増えた
1
山崎
返信
1 時間前
優しいか?無関心無行動の人が増えただけな気がする
2
>>1
返信
1 時間前
それもあるだろうけどね
3
>>0
返信
1 時間前
ですよね。
4
返信
1 時間前
人の事に黙って怒らずに無関心無行動で任せてあげられるのも才能の一つよ
5
池田
返信
1 時間前
というか昔と違って最近物騒だから触らぬ神に祟りなしって感じなんだと思う
6
>>5
返信
1 時間前
まぁね。それもあるよね。 いきなりサクッとさされたくないし
7
>>6
池田
返信
1 時間前
昔は子供は近所の人とかに挨拶しようねって感じだったらしいけど今は知らない人に話しかけるなついていくなって感じだからねー 誘拐とか頃しとか当たり前に起こるようになっちゃったもんね
8
山本
返信
1 時間前
そういう親ってもれなく常識なくておかしいから、関わると損するので皆スルーしてるだけかと
9
>>5
山本
返信
1 時間前
これですね