ランダムチャット
アプリ版へ
家のお金ってなんで妻が管理してることが多いの? お金の管理ってめんどくね?稼いできたほうがやればいいじゃん
2025年10月11日 08:46 更新 - 2 時間前
古い順
0
清水
返信
3 時間前
まあわかる。自分で管理したいわ。まーんはくだらないものに金かけるからな
1
>>0
返信
3 時間前
主は女の気持ちしかわからんが、お金の管理託されるのはとてもめんどい
2
>>1
清水
返信
3 時間前
なるほどね。あえて旦那側から頼むわスタイルもあるわけだ
3
山崎
返信
3 時間前
男は稼いでくる!女は家を守る! って昔の考え方をする人は多いんやろ。
4
>>2
返信
3 時間前
お金の管理くらいやってくれやと思う
5
池田
返信
3 時間前
俺のところはどっちも働いてるから財布別々や
6
>>3
返信
3 時間前
こっちも働いてるんだがって突っ込みたくなるよね
7
>>5
返信
3 時間前
子供もいないんだしそれがいい 共通のものだけ給料に応じて出せばいい
8
>>6
山崎
返信
3 時間前
最近は共働きも珍しくないもんね。
9
橋本
返信
3 時間前
得意な方がやればいいだけじゃん