ランダムチャット
アプリ版へ
漫画家は基本的に 自分が描きたい物語描くから 読者の為に描いてると 思ってる読者は 漫画むいてないわ
2025年10月14日 10:42 更新 - 2 時間前
古い順
0
渡辺
返信
3 時間前
特定のキャラムカつくとかコメントする人見ると不機嫌ハラスメントだなーと思う
1
山本
返信
3 時間前
カネカネカネカネカネカネ
2
>>0
返信
3 時間前
最近流行りのフキハラか
3
高橋
返信
2 時間前
漫画の趣味趣向をぶち込んだものを編集者が添削して人気が出るように修正したものが売られてるイメージ。流石に描きたいことだけじゃ商品にならんだろうし。
4
>>3
返信
2 時間前
漫画家が描いたものを編集者が確認して修正させるのが一般的。 編集者が売れるために改変させたらそれはもう漫画家の描きたい物語とはかけ離れる気がする。 編集者が漫画を更に売る為に無理に話を引き延ばそうとさせてる黒い話もあったりするけど。