ランダムチャット
アプリ版へ
義妹夫婦いるけど、あんまり生活観とか合わないし 向こうは子供たくさんいるからこっちがお年玉あげたり出産祝いあげたりしたけど向こうからはほぼ何もない。というか、義妹は自分の実家と旦那の実家の支援ありきでめっちゃ産んでる。こっちはお金ないから子供うーんて感じで旦那の親からなんか援助してもらうと、義妹が結構嫉妬してきたり。もう冠婚葬祭以外会わなくていいかな?w
2025年10月19日 05:51 更新 - 1 時間前
古い順
0
佐藤
返信
3 時間前
お年玉時期はマジで避けた方がいい
1
返信
3 時間前
私からしたら義妹もその子供も他人だし
2
佐藤
返信
3 時間前
仲良いならまだしもね
3
>>2
返信
3 時間前
別に仲良くない。
4
鈴木
返信
3 時間前
その人子ども育てられてる? 私の義理の姉も本当に援助ありきでめっちゃ産んでて親が振り回されてるの見てるから 同じ感じなのかなって思って もし産むとしたら1人にしようってつくづく思う
5
>>4
返信
3 時間前
てか旦那普通のリーマンで、都心で子供3人、持ち家、車ってすごいお金援助されてないと無理だから、なんかそこも微妙。
6
>>4
返信
3 時間前
旦那が新卒からグーグルとか超絶大手とか経営者ならわかるけどwwwww
7
>>5
鈴木
返信
3 時間前
まったく同じだわ 本当それなすぎる おまけにまだ産もうとしてて周り見えてないのかってつっこみたい本当に
8
山本
3 時間前
このメッセージは削除されました
9
>>7
返信
3 時間前
なんか引くよね。というか、婿養子もらったん?ってくらい実家に入り浸ってて、わたしが子供いてこっちに援助されてたら、もっと親にお返ししろとか目の敵にされそう。 実際、旦那が義両親から中古の車譲ってもらったときも、返せ返せって言ってたらしいし