ランダムチャット
アプリ版へ
人を恨みたくない気持ちと 恨まなくては晴れぬ気持ちが ぶつかり合って 脳がバグを起こしそうだ こんな時どうする?
2025年10月25日 10:11 更新 - 1 時間前
古い順
0
返信
3 時間前
いや、この場合のうらむは「恨む」ではなくて「怨む」の方が正しいか
1
山田
返信
3 時間前
わかるぞ 最終的には自分自身を消し去る選択をすることになる
2
>>1
返信
3 時間前
これは感情的な消し去る?それとも物理的に消し去る方か?
3
伊藤
返信
3 時間前
カウンセリング行って10拗れた感情を1の段階に戻してもらう
4
>>3
返信
3 時間前
やっぱりカウンセリング案件か… 呪いか…これは…
5
>>4
伊藤
返信
3 時間前
別に行きたくないならカウンセリングに行かなくてもいいと思う。普段から行ってないなら探すの苦労するし。 でも伊藤はさっき書いたような処理してもらったのとは別に、十年以上前の出来事が尾を引いてたこともあったからカウンセリング行ってよかった。後者はEMDRみたいなやつしてもらった
6
>>5
返信
3 時間前
あーすまない 行きたくないとかそう言うのではないんだ 10年か…そりゃ辛いな すまない そんな辛い経験があるのにこんな愚痴をこぼしてしまって
7
>>6
伊藤
返信
2 時間前
何で主が謝ってんだよwこっちは好き好んで主の愚痴聞きに来たんだからしょげんなよwww ここでぶちまけてスッキリするなら話しなよ
8
山田
返信
2 時間前
抑える
9
山田
返信
2 時間前
相手も可哀想だなーと考える
続きを見る