ランダムチャット
アプリ版へ
だから〜笑笑 NISAってただ単に非課税なだけで必ず儲かるというわけではないぞ当たり前だけど笑笑 基本的に普通の株取引の場合は利益の20.315%税金取られちゃうから笑笑 例えば500万が600万円になったら差額の100万円×20.315%で20万3150円税金かかるけど笑笑 NISAでの取引ならその本来かかる税金が免除されるって話なだけやな笑笑 頭つかお笑笑
2025年11月19日 11:04 更新 - 1 時間前
古い順
0
返信
1 時間前
当たり前すぎて言うまでもないけどその投資対象の商品の価値が下がれば普通にマイナスになる笑笑
1
斎藤
返信
1 時間前
いつも最後に頭つかお入れてるけど、たまには冒頭に入れてみない?
2
斎藤
返信
1 時間前
よくわからんけど、勝手に計算始まってるから本物のかつお君だ